2014年7月4日

~愛犬の生活と健康に関する意識調査~
97.1%がフィラリア予防を実施、基本的な予防行為が定着る

 アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森伸昭)では、契約者に対してインターネット上で、「愛犬の生活と健康に関する意識調査」を行いました。

室内飼育が95.7%、ご飯はペット用のフードが定着

愛犬の飼育場所

 愛犬の生活について聞いたところ、「室内」での飼育が95.7%、一方で「屋外」の飼育は1.5%となり、大多数の犬が室内で暮らしている結果となりました。食餌については、「市販のフード」が44.4%で最も多く、「年齢別フード(24.3%)」が続き、「手作り食」は18.8%となりました。人間の残りのご飯を与えるという一昔前の習慣は無くなっています。
 また、「(犬用の)お布団、ベッド(48.2%)」や「椅子、ソファの上(46.2%)」というお気に入りの場所で過ごすことが多いとわかりました。


食餌の種類 (複数回答) 人数(人) 割合(%)
市販のフード(一般的なもの) 1,022 44.4
年齢別フード 560 24.3
手作り食 433 18.8
ダイエットフード 398 17.3
療法食 346 15.0
アレルギー用フード 260 11.3
犬種別フード 250 10.9
その他 129 5.6

お気に入りの場所 (複数回答) 人数(人) 割合(%)
お布団、ベッド 1,109 48.2
椅子、ソファの上 1,064 46.2
窓際 506 22.0
ケージの中 483 21.0
その他 406 17.6

愛犬の健康管理に対する高い意識

  愛犬の健康のために注意していることを聞いたところ、「フィラリア予防をしている(97.1%)」「混合ワクチンを定期的に接種している(91.7%)」と回答し、基本的な予防行為が、ほぼ全ての飼い主に定着していることがわかりました。また、「体重管理を行っている(76.4%)」「普段と様子が違えばすぐに病院へ連れていく(75.1%)」「散歩などで十分に運動させている(67.5%)」との回答からは、普段から飼い主が愛犬の健康状態を強く意識している様子が伺えます。なお、散歩の回数は1日1回、30分程度が主流となっています。さらに、66.0%の飼い主が「健康診断を1年に1度以上受けている」と回答しており、人間と同様に毎年の健康診断が定着しつつあるようです。

愛犬の健康のために注意していること 人数(人) 割合(%)
フィラリア予防をしている 2,235 97.1
混合ワクチンを定期的に接種している 2,110 91.7
ノミ・ダニ予防をしている 1,822 79.1
体重管理を行っている 1,759 76.4
普段と様子が違えばすぐに病院へ連れていく 1,607 69.8
室温を管理している 1,553 67.5
散歩などで十分に運動させている 1,176 51.1
歯みがき・ブラッシングなどの日常ケアを欠かさずに行っている 708 17.6
湿度を管理している 406 30.8
平常時の体温や心拍数を把握している 193 8.4

1日の散歩の回数 人数(人) 割合(%)
1回 1,021 44.4
2回 914 39.7
3回 131 5.7
4回以上 41 1.8
その他 195 8.4

1回あたりの散歩の時間 人数(人) 割合(%)
15分以内 326 14.2
15分~30分 807 35.1
30分~1時間 807 35.1
1時間~1.5時間 172 7.5
1.5時間以上 35 1.5
その他 148 6.4

健康診断を受診する頻度

健康診断を受診する頻度

治療よりも予防を目的とした通院へ

かかりつけの動物病院はありますか

 動物病院への通院頻度は、予防目的では「年に3~4回程度(38.0%)」が最も多く、治療では「ほとんど行かない(25.0%)」「年に1~2回程度(26.4%)」が多い結果となりました。飼い主の高い予防意識が愛犬の健康につながっていると言えるのではないでしょうか。また、「なんでも相談できるかかりつけの動物病院はありますか」との質問に対しては、96.7%が「ある」と回答しており、信頼できる動物病院と良好な関係を築きながら、愛犬の健康管理に取り組んでいるようです。


予防での通院 人数(人) 割合(%)
ほとんどいかない 16 0.7
年に1~2回程度 678 29.5
年に3~4回程度 874 38.0
2か月に1回程度 269 11.7
月に1~2回程度 424 18.4
週に1~2回程度 6 0.3
その他 35 1.4

治療での通院 人数(人) 割合(%)
ほとんどいかない 575 25.0
年に1~2回程度 608 26.4
年に3~4回程度 409 17.8
2か月に1回程度 226 9.8
月に1~2回程度 375 16.3
週に1~2回程度 46 2.0
その他 63 2.7

調査方法

2014年6月20日~6月24日にインターネット上でアンケートを実施。
回答数:2,302

【問い合わせ先】

アニコム損害保険株式会社 経営企画部 広報担当 塩澤・兵藤

  • FAX:03-6863-8257 / MAIL:release@ani-com.com
  • 〒160-8352 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階

PICK UP!