2014年9月12日

お祝い!敬老の日 ご長寿どうぶつを表彰

 アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長 小森伸昭)は、敬老の日にあたり、品種ごとの最高齢どうぶつを表彰いたします。

大型犬

丹下 レックスちゃん 17歳
1997年2月3日生まれ
(ラブラドール・レトリーバー)

中型犬

斉藤 みるくちゃん 19歳
1995年2月22日生まれ
(MIX)

小型犬

久野 ラムちゃん 19歳
1995年6月27日生まれ
(ミニチュア・ダックスフンド)

古川 ねぎとろちゃん 21歳
1993年8月1日生まれ
(MIX)

箱守 チビちゃん 16歳
1997年12月1日生まれ
(オカメインコ)

うさぎ

高橋 ぼくちゃん 14歳
2000年6月15日生まれ
(ミニレッキス)

フェレット

松岡 ラッキーちゃん 9歳
2004年11月10日生まれ

ホームページでは、飼い主さんの愛情あふれるコメントをご紹介しています。是非ご覧ください。

ご長寿犬猫ランキング

 10歳以上が占める割合を品種ごとに調査したところ、犬猫ともに「MIX種」1位という結果になりました。
 犬では、「ラブラドール・レトリーバー(24.1%)」が2位、「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(21.5%)」が3位で、昨年と同様の結果でした。猫では「日本猫(20.5%)」が2位、「ヒマラヤン(17.7%)」が3位にランクインしています。

犬のランキング

順位 犬種 10歳以上が占める割合(%)
1位 MIX犬 (10kg以上20kg未満) 27.3
2位 ラブラドール・レトリーバー 24.1
3位 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 21.5
4位 ビーグル 20.4
5位 ミニチュア・ダックスフンド 20.0
6位 ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア 18.9
7位 シー・ズー 18.2
8位 シェットランド・シープドッグ 17.0
9位 パピヨン 16.0
10位 アメリカン・コッカー・スパニエル 14.8

猫のランキング

順位 品種 10歳以上が占める割合(%)
1位 MIX猫 23.8
2位 日本猫 20.5
3位 ヒマラヤン 17.7
4位 ペルシャ(チンチラ) 13.6
5位 アビシニアン 12.8

調査方法

品種別に、全年齢の頭数に対して10歳以上が占める割合を算出。


ご長寿名前ランキング

 名前ランキングでは、犬猫ともに男の子は「レオ」、女の子は「モモ」が1位で、昨年同様の結果でした。女の子の名前では、犬猫ともに2位「ハナ」、3位「サクラ」と同じ名前がランクインしています。

犬の名前 男の子 犬の名前 女の子
順位 名前 頭数(頭) 順位 名前 頭数(頭)
1位 レオ 437 1位 モモ 984
2位 チョコ 415 2位 ハナ 676
3位 マロン 337 3位 サクラ 607
4位 コタロウ 272 4位 ナナ 478
5位 レオン 264 5位 マロン 325
6位 クッキー 254 6位 チョコ 317
7位 ソラ 250 7位 リン 269
8位 ラッキー 202 8位 ココ 266
9位 リク 197 9位 ラブ 260
10位 ロン 184 10位 プリン 228

猫の名前 男の子 猫の名前 女の子
順位 名前 頭数(頭) 順位 名前 頭数(頭)
1位 レオ 74 1位 モモ 114
2位 トラ 41 2位 ハナ 74
3位 ソラ 37 3位 サクラ 61
4位 クロ 34 4位 ミミ 58
5位 トム 31 5位 ナナ 53
6位 タロウ 27 6位 ヒメ 46
7位 ジジ 26 7位 チビ 42
チビ 8位 メイ 37
9位 サスケ 24 9位 リン 35
10位 マロン 23 10位 ミー 31

調査方法

2014年8月1日時点でアニコム損保のペット保険「どうぶつ健保」に契約している10歳以上のどうぶつ51,028頭(犬43,902頭、猫7,126頭)のデータを集計。

【問い合わせ先】

アニコム損害保険株式会社 経営企画部 広報担当 塩澤・兵藤

  • FAX:03-6863-8257 / MAIL:release@ani-com.com
  • 〒160-8352 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階

PICK UP!