最新版!『人気犬種ランキング2025』
アニコム損保のランキング史上初めて「MIX犬」が1位を獲得!
ペット保険シェアNo.1※のアニコム損害保険株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 野田 真吾、以下 当社)は、最新の『人気犬種ランキング2025』を発表します。
犬種にはそれぞれの特性があり、また同じ犬種と暮らす飼い主様同士のコミュニティも生まれやすい傾向にあります。そのため、人気犬種は犬を飼うことに慣れていない方でも迎えやすい環境が整っています。こうした背景から当社では、犬との暮らしの一助になればという思いで、2008年から毎年ランキングを発表しています。
- ※シェアは、各社の2023年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2024年ペット関連市場マーケティング総覧」調査

「MIX犬」が初の1位獲得!
ランキング1位は、2008年の調査開始以降はじめて「MIX犬(体重10Kg未満)」が獲得しました。MIX犬は2009年に5位にランクインして以来、徐々に順位を上げ、昨年の2位からランクアップしての1位獲得です。
昨年まで15年連続首位だった「トイ・プードル」は、僅差で2位となりました。3位から8位は昨年同様の結果でした。TOP10のうち、中型犬は「柴」と「フレンチ・ブルドッグ」の2犬種で大型犬は入っておらず、依然として小型犬の人気が続いています。
順位 | 犬種 | 頭数 | 割合(%) | 体格 |
---|---|---|---|---|
1位(2) | MIX犬(体重10kg未満) | 25,795 | 19.2 | 小型犬 |
2位(1) | トイ・プードル | 24,935 | 18.6 | 小型犬 |
3位(3) | チワワ | 16,971 | 12.7 | 小型犬 |
4位(4) | 柴(豆柴含む) | 7,737 | 5.8 | 中型犬 |
5位(5) | ミニチュア・ダックスフンド | 7,723 | 5.8 | 小型犬 |
6位(6) | ポメラニアン | 7,158 | 5.3 | 小型犬 |
7位(7) | ミニチュア・シュナウザー | 5,665 | 4.2 | 小型犬 |
8位(8) | フレンチ・ブルドッグ | 3,308 | 2.5 | 中型犬 |
9位(10) | マルチーズ | 3,130 | 2.3 | 小型犬 |
10位(9) | ヨークシャー・テリア | 2,683 | 2.0 | 小型犬 |
※( )内は昨年順位

個性豊かなMIX犬
MIX犬は、両親が同じ犬種の組み合わせでも個体ごとに異なる容姿が魅力のひとつです。
当社がMIX犬の飼い主様に行ったアンケートによると、犬種の組み合わせで最も多かったのは、マルチーズとトイ・プードルを両親に持つ「マルプー(17.1%)」で、「チワプー(8.8%)」「チワックス(8.2%)」が続きました。
愛称 | 組み合わせ | 頭数 | 割合(%) |
---|---|---|---|
マルプー | マルチーズ×トイ・プードル | 103 | 17.1 |
チワプー | チワワ×トイ・プードル | 53 | 8.8 |
チワックス | チワワ×ミニチュア・ダックスフンド | 49 | 8.2 |
ポメプー | ポメラニアン×トイ・プードル | 37 | 6.2 |
チワポメ | チワワ×ポメラニアン | 26 | 4.3 |
チワマル | チワワ×マルチーズ | 25 | 4.2 |
ビションプー | ビション・フリーゼ×トイ・プードル | 20 | 3.3 |
ペキプー | ペキニーズ×トイ・プードル | 20 | 3.3 |
シュナプー | ミニチュア・シュナウザー×トイ・プードル | 13 | 2.2 |
チワペキ | チワワ×ペキニーズ | 12 | 2.0 |
チワパピ | チワワ×パピヨン | 11 | 1.8 |




MIX犬と決めて迎える飼い主が半数超え
「MIX犬の種類も決めて迎えようと思っていた」「種類に関わらずMIX犬を迎えようと思っていた」方を合わせると、半数以上が、最初からMIX犬を念頭に置いて迎える準備をしていたことがわかります。MIX犬の存在が一般化しているといえそうです。
お迎え前の考え | 人数 | 割合(%) |
---|---|---|
MIX犬の種類も決めてお迎えしようと思っていた | 203 | 33.8 |
種類に関わらずMIX犬をお迎えしようと思っていた | 109 | 18.1 |
純血種をお迎えしようと思っていた | 74 | 12.3 |
その他 | 228 | 37.9 |
(複数回答)
MIX犬ならではのエピソードでは、成長に伴って変化する容姿、同じ犬種の組み合わせでも性格も容姿も違う点、愛犬をきっかけにコミュニケーションが広がる点などが多く聞かれました。
- チワワとダックスのいい所取りで、2倍可愛いところ
- お耳がたったり、垂れたり、成長にあわせて変化した
- すでに同じ組み合わせのMIX犬を飼育していたが、見た目も性格も違いが大きく、それぞれの個性が感じられ、また成長も楽しみ
- 耳の形や向きなどの外見的な特徴が定まらず毎日のように違う表情が見られる。多くの人から犬種を聞かれたり、話しかけたりしてもらえる
- 散歩中やドッグランで、何犬ですか?と聞かれることが多く、自然と会話が弾みます
- 色々な方に犬種を聞かれます。それをきっかけに他のワンちゃんの飼い主さんたちと仲良くなれたりします
11~30位までのランキング
11~30位までのランキングでは、「ビション・フリーゼ」が昨年15位から14位に、「ボーダー・コリー」が22位から18位にランクアップ。大型犬の「シベリアンハスキー」が28位から26位、「スタンダード・プードル」が30位から27位へランクアップしています。
順位 | 犬種 | 頭数 | 割合(%) | 体格 |
---|---|---|---|---|
11位(11) | シー・ズー | 2,585 | 1.9 | 小型犬 |
12位(12) | カニーンヘン・ダックスフンド | 2,424 | 1.8 | 小型犬 |
13位(13) | ゴールデン・レトリーバー | 2,352 | 1.8 | 大型犬 |
14位(15) | ビション・フリーゼ | 2,109 | 1.6 | 小型犬 |
15位(14) | パグ | 1,648 | 1.2 | 小型犬 |
16位(16) | ウェルシュ・コーギー・ペンブローク | 1,473 | 1.1 | 中型犬 |
17位(17) | パピヨン | 1,159 | 0.9 | 小型犬 |
18位(22) | ボーダー・コリー | 1,124 | 0.8 | 中型犬 |
19位(19) | ジャック・ラッセル・テリア | 1,067 | 0.8 | 小型犬 |
20位(20) | ペキニーズ | 1,028 | 0.8 | 小型犬 |
21位(23) | キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル | 969 | 0.7 | 小型犬 |
22位(21) | イタリアン・グレーハウンド | 962 | 0.7 | 小型犬 |
23位(18) | ラブラドール・レトリーバー | 947 | 0.7 | 大型犬 |
24位(25) | ミニチュア・ピンシャー | 849 | 0.6 | 小型犬 |
25位(24) | シェットランド・シープドッグ | 825 | 0.6 | 小型犬 |
26位(28) | シベリアンハスキー | 751 | 0.6 | 大型犬 |
27位(30) | スタンダード・プードル | 707 | 0.5 | 大型犬 |
28位(26) | ボストン・テリア | 654 | 0.5 | 小型犬 |
29位(27) | ビーグル | 625 | 0.5 | 中型犬 |
30位(29) | アメリカン・コッカー・スパニエル | 613 | 0.5 | 中型犬 |
※( )内は昨年順位
ランクインした犬種にもそれ以外の犬種にも、歴史に紐付くそれぞれの特性があります。さらに、犬種ごとの特性だけでなく、個体ごとに性格や特徴も異なります。犬種の特性とそれぞれの個性があることを理解したうえで、それぞれのライフスタイルに適した犬との暮らしを楽しんでいただければと思います。
<集計方法>
犬種ランキング:2024年1月1日から12月31日の間に当社のペット保険に新規契約した0歳の犬134,092頭の犬種を集計
MIX犬アンケート:2025年1月14日から1月19日にインターネット上でアンケートを実施。回答数 601


ペット保険は、シェアNo.1※の
アニコム損保にお任せください!
- PICK UP!